住宅・リフォーム・店舗設計  株式会社 勇樹
  • ホーム
  • 代表挨拶
  • 工事の流れ
  • 施工例
  • お客様の声
  • スタッフブログ
  • お問い合わせ
外構・外壁  ·  2020/10/30

外構工事

お客様より、家裏をきれいにして欲しいとのご依頼があり作業いたしました。

隣り合っているお宅共同でのご依頼でした!

ご友人という事もあり、気軽に行き来できるよう、またお子様も遊べたりできるように芝生を敷きたいとのご要望でした。

家の裏には、石や瓦礫などが散乱し、家を建てる際に伐採した大きな樹の切り株がありました。

土地が傾斜し段差もあり、水はけが悪く水が溜まりやすくなっていました。

小さなお子様もそこで遊んでたというので、とてもびっくりしました!

土地が傾斜になっており、水が流れてくるため、排水パイプは設置されていたようですが、古いため途中で破れ水漏れしておりました。

新しく排水路を設置しました。

まず、瓦礫など危険なものを取り除きました!

地中からゴミなどもいっぱい出てきました。昔は雑木林みたかったらしいので、ポイ捨てが多かったのでしょう。

土地が傾斜しているため、盛り土を行いました。

大きな樹の切り株は、撤去できないため、アクセントとして活用するので、周りや根を綺麗にしました。

隣接する土地との境界線が曖昧だったため、塀で境界を作りました。

盛り土もしているので、土が流れ出で再度傾斜になってしまうことを防ぎます。

また、立地的に水が流れてくることは防げないため、塀で囲った中に水が溜まらないよう、土も流れ出ないよう細工し、お隣さんにも迷惑をかけないよう排水パイプと排水路を設置。

こちらも傾斜しているため、盛り土を行いました!

芝生を敷いていきます。

この機会に、家裏すぐにあった樹も移動しました。

広い裏庭のアクセントとなりましたね!

さて、切り株があるお庭の方はというと・・・

切り株を綺麗に削り、腰掛?テーブルの様にしました!

レンガも放射状に広がってちょっとしたオブジェになってますね!

家と庭との間は段差があるので、階段も設置し、行き来しやすくなりました。

 

ちなみに、昔の雨水を貯めておく貯水桶?の跡もあり、汲み上げ式の井戸ではない為、今後使用する事もないので、綺麗に埋めなおししました!

tagPlaceholderカテゴリ:

株式会社 勇樹

TEL:0767-57-5064

FAX:0767-57-5074

  • 内装リフォーム        
  • 店舗改修
  • 外構リフォーム
  • バリアフリー
  • その他トラブル


お問い合わせ

メールからのお問い合わせ

↑FacebookのQRコードです♪

概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 代表挨拶
  • 工事の流れ
  • 施工例
    • お風呂
    • トイレ
    • キッチン
    • 内装・インテリア
    • 外構・外壁
    • 店舗リフォーム
    • バリアフリー
    • 設備
    • 土木工事
    • その他
  • お客様の声
  • スタッフブログ
  • お問い合わせ
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。 このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は こちら
詳しく見る 同意しません 同意します