住宅・リフォーム・店舗設計  株式会社 勇樹
  • ホーム
  • 会社概要
  • 工事の流れ
  • 施工例
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフブログ
  • オススメ商品
新築工事  ·  2018/04/09

金沢H邸④~屋根と床~

少し前の出来事ですが・・・

先日、棟上をした住宅の屋根と床の基礎部分ができてきています。

屋根を作るときには、基礎の上にベニヤ板を敷いて、防水材を敷き選んで頂いた屋根の資材を敷いていき屋根ができていきます。

床はまず断熱材を敷きそのあとに床板を敷きます。(床暖房をつける場合は少し工程が変わりますが・・・)

住宅と言う大きなものを作るのにはたくさんの小さな工程があるんだなと思いました。

どんなお家になるのか私も楽しみです♪

 


屋根の基礎の上にベニヤ板を敷き、防水材を敷いたところです。


床の基礎ができて断熱材を入れています。

床の基礎部分の下にある鉄材は鋼製束(こうせいづか)と言って、床材を水平にし床が下がらないようにするためのものです。

tagPlaceholderカテゴリ:

株式会社 勇樹

  • 内装リフォーム 
  • 店舗改修
  • 外構リフォーム
  • バリアフリー
  • その他トラブル

無料相談


お問い合わせ

メールからのお問い合わせ

↑FacebookのQRコードです♪

概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 会社概要
  • 工事の流れ
  • 施工例
    • トイレリフォーム
    • お風呂リフォーム
    • キッチンリフォーム
    • 内装・インテリア
    • 外構エクステリア・外壁リフォーム
    • 店舗リフォーム
    • バリアフリー
    • 設備
    • 土木工事
    • その他
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフブログ
  • オススメ商品
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。 このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は こちら
詳しく見る 同意しません 同意します